2017年3月28日火曜日

ぼけの始まり(2) 記憶が点線状態に?

普通の人でもあることなのでしょうが、自分の脳が心配になってくると、ひどく気になることを書いておきます。一つは、一昨日感じたことです。 彼岸に墓に備えた花が枯れているかも知れないと気になり、父の月命日でもあり、様子を見に行きました。雨が降っていましたので、久しぶりに車で出動です。雨ですから、傘を持って行かなければ・・・持って出たつもり・・・
 車が少なくなる「昼休み時間」に往復したいという気持ちで、出かけたのは11時をちょっと過ぎた位でした。道路は、予想していない場所でちょっと混みましたが、まあまあ順調に走れました。この走行の途中、「七曲がり峠」という山越えがあるのですが、最近は二曲がりくらいで峠を越えるように道が変わっています。この峠の附近に、「切欠」というカタクリの花が咲く場所があります。もう咲いているだろうな・・・などと思いながら、手前にある「東秋川橋」を渡ったことは覚えています。ところが、七曲り峠を越えた記憶が無いのです。戸吹にあるゴミ焼却の熱を利用している「日帰り温泉?」の横を通り、川口川を渡る辺りまで走って、車がやや渋滞気味になったときになって、「はて?七曲峠越えたっけ?」 という疑問が浮かびました。どうも、「認識ー記憶」が不連続になっているようです。

これに気付いて、先日起きた事件(?)を思い出しました。老人クラブでのことです。有る会合の席上で、Aさんに、次の行事の為の買物用のお金をに入れた袋を渡したのです。袋には、用途・金額などをメモ書きしてありました。Aさんは、一緒に買い物に行く予定のBさんにその袋を見せて、買い物に行く日を打ち合わせているようでした。
所が、それから数日して、道でAさんとBさんが乗った車に出合った時、助手席のBさんが窓をあけて、「立て替えて買い物してきたから、お金頂戴」と言うのです。「お金はAさんに渡してありますよ」。ところが横にいるAさんはキョトンとしています。まったく覚えていないのです。 路上での立ち話なので、あとで・・と、、分かれました。
 戻って暫くして、Aさんから、金は貰っていないという電話。こちらは、出金伝票を見ながら、何時渡したかを説明。「車の中に置き忘れているのかなあ? もう一度探してみます」ということになり、
 さらに何日かして、「ありました。当日着ていた洋服のポケットに入っていました。」と電話がありました。前後のことを含めて、記憶がすぽんと脱落してしまっていたようです。一生懸命思い出して、着ていたものにたどり着くのに時間を要したようです。
 ここまで来ると、単なる「物忘れ」ではなく、やはり「痴呆性の症状」が出始めているとしか思えません。

 こういう症状を抱えた老人達の自主的活動という「老人クラブ」。まともに運営できるのは奇跡でしょうねえ。  活動には、市から助成金が出ています。そして、公正な会計処理と決算報告を求まられます。 どこまで、木瓜爺の脳が対応してくれる事やら・・・・後継者を育てれば良いのですが、任意加入の団体ですから、後継ぎが入ってくれないと駄目なのです。何人か候補は居そうですが
、何故かコンピュータやワープロに無縁だった人ばかりのようです。市からの助成金申請書などはCDRで渡されますからねえ・・・
ここで、ちょっと一休みして、散歩してきました。・・・・・
話変わりまして、墓地についた木瓜爺、雨が一段と強くなりだしていたのですが、車から出ようとして傘を探したら・・・ありません。おかしいなあ? ・・・・はっと気が付きました。ガレージの扉を開くときに、持って出た傘を、車に入れないで、屋外の傘立てに入れて仮置きして・・・それを忘れて、車に乗ってしまった!
かくの如く、意志と行動のつながりもまた、点線状態になって居るのです。悲しいものですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿